パリで食べて買う!
 パリでの楽しみと言えば、ショッピングと食べ歩きだろう。
 ユーロが高くなってしまい、高いチケットに加えて高いホテル、タクシー、食事
 私達にとって全てが高くなってはしまったが
 それでもやはりパリのショッピングは魅力的である。
  カラフルなグッズの数々に、テンションが上がってしまい
カラフルなグッズの数々に、テンションが上がってしまい
 値段や置き場所も考えずついつい買いすぎてしまったが、
 ポップで見ているだけでも楽しいので良しとしよう。と、自分に言い聞かせる・・・・
 最近日本もそうなって来たが、パリでも洋服のブランドが犬のグッズを作って店に一緒に並べてある事が多い。
 どんなに高級な店でも、人間のものに比べて犬の洋服は安いので
 感覚が鈍って安く感じ、ついでに・・・とつい買ってしまうのは私だけではないだろう。
 うちの子全員の胴回りと首周り、背中の長さを計ってくれば良かったと後悔。
 サイズが合わなかったら飾ろう。
 子供の服と犬の服は、ミニチュアで本当に可愛く、見てるだけでも楽しい。
 
 色々と食べ歩いた今回のパリで一番美味しかったのが、右上のこのサラダ。
 フォアグラが大胆に乗っていて、パンに付けるとこれまた絶品!
 あまりに美味しかったので、チーズもオーダーし、ワインと一緒にフレンチランチを堪能した。
 このランチがあまりにも素晴らしかったので、ワインとフォアグラ、チーズを買って帰る事に。
 フォアグラは、空港などでも買うことができるが、マルシェ(市場)や街中のお店を見て回るのもまた楽しい。
 そして、ワインに詳しくない私の様な人にお勧めなのが、マルシェのワインブース。
 試飲もさせてくれるし、相談にも乗ってくれるし、おまけに近くで売っている惣菜などと一緒に
 その場で座って食べたり飲んだりする事もできる場合もある。
 ただ種類がたくさんある為、フランス語が分からずこれは何だろう・・・・と不安な方にお勧めな本がある
 ”旅の指差し会話帳”である。
 私は外国に行く時、必ずと言ってよいほどその国のこの”指差し”本を持参する。
 これを見せながら会話をすれば、店員さんとのコミュニケーションも楽しめるはず。
 さて、次回は情熱の国スペイン編
 お楽しみに!
